子持ちで復職するときに常勤で働くメリット、デメリット

こんにちは、やよいです。

復職をするときの働き方は

すごく迷いますよね。

常勤にするのか、非常勤にするのか、

パートにするのか。

派遣と言う選択を考えている人もいるかもしれません。

どれもメリットデメリットがありますが

今回は「子持ち看護師」の視点から

メリットデメリットを考えていきます。

常勤の場合

メリット

就職先を決めたら、そこでの復帰となるので

じっくり腰を据えて現場に戻ることが出来、

キャリアを積み重ねていくことが出来ます。

ブランク明けの復職は、

まず、社会に出る、働きに出るという生活スタイルへの適応、

そして現場への適応、

ブランクの分も含めた勉強、と

同時進行となるのですごく負担が大きくなります。

そのときに常勤として1か所の

たとえば病院なりで復職をすると

復職支援プログラムがあるところなどを選ぶと

復職に向けたフォローもしてもらえながら仕事復帰が出来ます。

勉強会や講習会も費用を病院や施設が負担して参加できることもあるので

キャリアアップをしていきたい場合では

大きなメリットと言えます。

社会保険、福利厚生も常勤なので保障されています。

託児所付きなどを選ぶ場合は「常勤のみ」と言う場合もありますし、

休暇も保障されているので、

定められた期間を継続して勤務すると有休も発生していきます。

また給与面でもボーナスが出たり、

月々の収入も安定します。

働き方も「日勤常勤」や「時短勤務」が可能な就職先もありますし、

「夜勤なし」で勤務を続けていて、

子供が大きくなっていって夜勤を希望したいとなったときに

シフトしていくこともできるところもあります。

そうすると夜勤も入るので給与も増えますし、

教育費が増えてくる時期にはありがたいですよね。

デメリット

人間関係など「合わない」と感じた場合、

組織の一員として雇用されているので

「もう今日限りで退職させていただきます」

とは行きません。

さらに残業が発生しやすいことも挙げられます。

委員会、勉強会などの参加があったり、

新人教育など普段の業務以外の役割を任されることもあります。

常勤の場合は

入職すると、そこでキャリアを積んでいくことになります。

1ヶ所の施設で働き方をライフスタイルに合わせて変えていくことは

新たな場所でまた業務を覚えて、

場所にも慣れて・・・・となることはないので

精神的な負担は減りますね。

社会保障に福利厚生もですが

ボーナスも大きいですよね。

休暇もしっかりと取れれば

家族旅行にも行くことが出来ますし、

教育費、老後の貯蓄なども出来るようになってきます。

経済的な不安がないことは

心のゆとりも生みます。

またこちらのサイトでは常勤で就職をすると

入職後のフォローもあり、

まさに、就職してからがスタートであるわたしたちに

寄り添ってくれる形のサイトです。

自分の条件と、

入職してからが私たちのブランク明けのスタートであることを考えて

少しでも納得のいく就職先を探していきましょう^^

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする